Logo

七尾市イベント情報集約サイト

七尾市イベント情報 > 無名塾「等伯-反骨の画聖-」

無名塾「等伯-反骨の画聖-」

無名塾「等伯-反骨の画聖-」

"七尾が生んだ稀代の絵師、長谷川等伯。

生涯を賭して闘い続け、追い求めたものとは―。

公演名        無名塾「等伯-反骨の画聖-」
概要        第38回国民文化祭 第23回全国障害者芸術・文化祭 いしかわ百万石文化祭2023 七尾市地域文化発信事業

長谷川等伯は、1539年、 七尾に生まれた。 戦国時代の後半、まだ信玄や謙信や信長が全国の覇を争って各地で戦いを繰り返していた頃である。 誰が勝ってもおかしくない、そうした下克上の世の中に、等伯はどんな夢を見たのだろうか。 能登で染物屋を営みつつ、絵仏師としても活躍していた彼は、その頃の 名を「信春」と言った。その彼が、30代に京の都へとのぼり、50歳頃には 「等伯」と号して、都の名刹に 豪華絢爛な天井画や襖絵を手がけて行くのである。等伯は、当時の画壇を牛耳っていた狩野派と争い、 みごと秀吉直々の仕事を請け、「天下の絵師」として名を馳せて行く。 そして、国宝 「松林図」 が生まれる。 等伯は、なぜ「松林図」を描いたのか、その謎に迫る物語でもある。

公演日        令和5年10月20日(金)~11月5日(日)※休演日10月25日(水)・10月31日(火)
開演時間        14時 ※開場は開演の1時間前となります。
■未就学児入場不可 車いすでご観劇の方は能登演劇堂までお問合せください。
■マスク着用、 検温、 消毒など感染症対策にご協力ください。
演出        仲代達矢
出演        無名塾+市民合同公演
台本        岡山 矢
料金        【前売】
一般    5,000円
高校生以下 3,000円
障がい者  3,000円
※当日障がい者手帳をご掲示下さい。
※当日は500円増し
座席        全席指定席
予約受付        令和5年2月1日(水)より予約開始
令和5年6月1日(木)チケット発売
プレイガイド        プレイガイド先行予約:2023年4月1日(土)
プレイガイド発売日:2023年6月1日(木)
チケットぴあ (Pコード:517-412)
ローソンチケット(Lコード:53893)
イープラス
主催        文化庁
厚生労働省
石川県
石川県教育委員会
七尾市
七尾市教育委員会
いしかわ百万石文化祭2023実行委員会
いしかわ百万石文化祭2023七尾市実行委員会
公益財団法人演劇のまち振興事業団
0767-66-2323"

日程

・2023年10月20日(金)~2023年10月24日(火)
・2023年10月26日(木)~2023年10月30日(月)
・2023年11月01日(水)~2023年11月05日(日)

場所 石川県七尾市中島町中島上9

能登演劇堂

料金 参照ページを確認ください

※イベントの内容・日時・場所・料金などは変更になる場合があります。
ご参加される際は「イベント詳細を見る(参照ページ)」をご確認ください。

37.1220296 136.8540283

参照サイト:能登演劇堂

参照ページURL:https://engekido.com/tohaku2023/

※当ページの掲載情報に誤りを見つけられた場合には、大変お手数ではございますが、当ページのURLと修正内容をinfo@infomotion.co.jp宛にメールでご連絡ください。

七尾市イベント情報 > 無名塾「等伯-反骨の画聖-」